1日に2個
良い言葉
たまにズンって心に響いてくる言葉ってあります。
別れの季節でもある3月。
職場でも学校を離れられる先生がいます。
そんな先生と話をしているとき
「(長谷)先生は幸せですよ!」
って言われる。
とっさには意味が分からなかった。
「先生はお子さんが生まれたからこの意味が分かりやすいかと思います。
どのご家庭も我が家の1番を学校に送り出しているんです。
その1番の、家庭では見せない顔を先生は見ることが出来るんです。
だから先生は幸せなんですよ。」
確かに自分の子どもと1日一緒に過ごすという家庭は少ない。
仕事など家庭の事情で子どもを小さい頃から預けている家庭も多いのではないか。
幼稚園、学校での子どもの様子を聞くと嬉しいし、それらを通じて子どもが成長していく様を見るのは親にとっては何よりなのかもしれない。
そういった現場に携わらせて頂いているというのは本当に「幸せ」なことなんだって思えた。
だからこその責任っていうのもとても大きい。
出来る限りのことはしたいな。
・・・
僕の大好きなN先生が学校にやってきた。
近況報告の中でシカの話になる。
村で捕まったシカを捌いて食べていることに対して悶々とした思いがあった。
そんな悩みを一通り聞いてもらった後に聞かされた1言
「シカは食べられて人間になる。」
そうか、人間に食べられたモノは人間になっていくんだ。
食べたものに感謝して、一緒に生きていく。
都会の人にはなかなか分かりづらいことかもしれない。
シカが増えて農作物を作ることもままならない状況になっていること。
シカがかわいそうだからと、放っていると山がシカの大変な食害にあうこと。
昔は人間と動物は上手いこと棲み分けていたんだろう。
今のこの状況はとても不幸な関係。
山に入って管理・手入れするという根本的な解決が急がれる。
1日に良い言葉に2つ出会えた。
忘れないように備忘録
字ばっかり
2年前に塩漬けした桜の葉でさくらもち
報告おくれましたが、前におみやげでもらった鹿肉(ハム?)も
めっちゃ美味しかったです。
妻はほぼ菜食なこの頃だけど、やっぱり僕は肉ないと元気でない。
肉を頂くこと賛成!さばいてくれる人にも感謝!
投稿: nobukiyo | 2013年3月30日 (土) 22:24
はは
どうもありがとう
なおちゃんも喜びます。
僕ももっと山に入らなくちゃ・・・
投稿: yosuke | 2013年4月 1日 (月) 08:18