« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月20日 (金)

ヒヨコ 

Img_7607 4羽生まれて、温めるのをやめてしまった残りの4個end

ま、もともとダメだったんだ・・・

と思いながら、それでも1度ちょっと割ってみようと思って割ってみたら、発生してるsign02

あいにく、割った最初の2つは既に動かなくなっていたが、3つ目に割ったちゃぼの卵はなんと呼吸していた!

慌てて湯たんぽで温めることに。

Img_7610 お母さんのお腹の下の体温を意識して

Img_0588 朝、出勤前は力強く動いていた。

夕方帰宅時は手で触ってみると微かにくちばしでコツコツと叩く感触が

Img_0594 夜、寝る前に3人でじっと様子を伺う

体を動かして、卵が割れそうになる1面も・・・

こりゃ朝には生まれるかもしれん・・・

お湯を温め直して、寝ることに・・・(10時半)

12時すぎ

なおちゃんの声

「ヒヨコが動いてない!」

慌てて1階へ

ホントだ、動いてない。

殻をめくっていく。

もう動かない・・・。

さっきまで生きていたのに。

くちばしで卵の殻を割りますよ~と合図していたのに・・・

環境の温度が高くなりすぎてしまったのか・・・

ごめん・・・

さっきまで生きていたのに・・・

手に包んでいたら生き返るような気がして、しばらく包んでいたがやっぱり動かない。

さっきまで生きていたのに・・・。

ごめん。

最後の最後で孵してあげられなかった。

ごめん。

温度が原因だとしたら僕は大バカヤロー

こんな小さな命も守ってあげられないようで、何も偉そうなことは言えない。

さっきまでくちばしトントンしてたのに・・・。

ごめんなさい。

お母さんの隣、りんごの木ノ下へ

ニワトリ小屋を覗いてみると4羽のヒヨコがお母さんのお腹の下。

精一杯生きて欲しい。

生を与えられたものの宿命。

2014年6月18日 (水)

ヒヨコ誕生

月曜日の朝

いつものように鶏にえさやりに・・・

ちょっと気になってブルーをどかしてみてみると・・・

Img_7578

Img_7585 産まれてる~shine

ダッシュで家に帰る

なおちゃ~ん たいちゃ~んsign03

普段の様子とは違うことから2人ともすぐにヒヨコだと悟る

3人で走ってヒヨコのもとへ

Img_7586

Img_7587 産まれた~shine

僕は気付かなかったのだけれど、なおちゃんは日曜日の夕方に卵が割れているのをみているので、日曜日の午後から月曜日の朝にかけて産まれたらしい。

月曜日

ちょうどうちに遊びに来ていたAちゃんが養鶏場で働いていた経験からアドバイスをいただく

火曜日の朝

Img_7600 アドバイスの通り、巣を地面に下ろして、ヒヨコたちが自由に歩き回れる環境を

さっそく、餌をついばんだり、水を飲んだりしていました。

Img_7602 なおちゃんに、新しい巣はこっちだよ

と移動されると、うまい具合にそこに納まってくれました。

火曜日の朝には4羽になっていました。

とてもcuteですheart04

無事に大きくなってくれたらなと思いますhappy01

2014年6月12日 (木)

13日金曜日

なんだかソワソワする6月

明日は世間一般ではワールドカップ開幕というところに注目が集まっていることと思う。

僕もご多分に漏れずワールドカップを楽しみにしている1人である。

が、明日はちょうど3週間前にもらった有精卵の予定日でもある。

ちょうど満月とも重なった。

昨晩、懐中電灯で照らしてみると、明らかに前回とは様子が違う「命」を感じた。(ような気がする。)

最後の1日だけ拝借して、子どもと一緒に生まれる瞬間を見たいような気もするが、そのままお母さんのもとで生まれてくるのを待とうかと思う。

楽しみであるhappy01

Img_7484 玉ねぎを収穫したshine

鹿に食べられることなく、収穫できた。

初めて!

やっぱり、山沿いに張り巡らせているフェンスの威力は絶大であり、安心して、田んぼ畑に向き合える。

新玉ねぎの美味しさを堪能しているhappy01

Img_7485 梅雨でどの作物も元気に成長。

「玉ねぎや、ニンニクの皮など、ニオイがするものをナスの株元に置いておくと虫がこんで」

と隣のおばあさんに教わってから、せっせとそれらを株元に運ぶ。

僕のささやかな楽しみgood

(こんなことが楽しみになるのだからとても経済的な(遊びにお金のかからない)人間だと自分で思う。)

Img_7479 最近はなんでも料理を手伝いたがる。

この日は餃子。

皮をミルフィーユ状に重ねていく創作料理。

とらわれない

写真を撮り忘れたが、彼の独創的な形、大きさの餃子が実は一番美味しかった。

(親バカ加減を差し引いていただいたとしても、皮を重ねる事によって生まれる皮自体の存在感と歯ごたえ。そして画一的でない形ゆえに、次はどのような食感と皮と肉とのバランスだろうか、という食べたいと思わせる姿形。面白かった。)

そろそろ石谷林業から丸太が80本届く。

皮むきして、削って・・・

初の丸太小屋挑戦への日が近づいている・・・ドキドキimpact

続きを読む »

2014年6月 2日 (月)

離れて暮らす妻と子へ

お元気ですか?

僕は元気です。

2人が家を出てから4日が経とうとしています。

「1人になったら何するの?」

そのときは良く分からなくて明確に答えられなかったけれど、結果振り返ってみたら、地域の寄り合いがあったり、サドベリーの方の話し合いがあったりで、ほとんど1人でいることがありません。

今日もコメ師匠のSちゃんのところへ、農林での仕事が終わったら行ってきます。

Img_7463 もらってきた薪を切って積んでいたら、日本蜜蜂がそこにやってきて住み始めました。

せっかくなら巣箱に入って、ハチミツでもと思ったので、巣箱を買って近くに置いてみました。

もう6月ですが、うまくここに巣を作ってくれたらいいなと思いながら。

日本蜜蜂はとても可愛くて、巣に出たり入ったりする姿を見ているだけで、なんだか幸せな気持ちになるそうです。

巣箱に住み着いてくれたら、巣箱はもうちょっと人気の無いところに移動させましょうhappy01

Img_7464

稲も元気です。

ここ数日の暑さでグングン成長しています!

そうそう、ニワトリで残念なことがありました。

白ちゃぼだけ小屋の外に出していた時があったのですが、僕が学校から帰ってきたらやられていました。

柵はしてるから、上空からのカラスやトンビにやられたのか・・・と思ってみたり

ピッコロ大魔王に殺されたクリリンを見つけた時の悟空の気持ちになりましたpout

Img_7409

自分の家を自分で立てているHさんとも知り合いになりました。

とても気さくで素敵な人です。

そこだけまるで日本じゃないような風景!

僕は元気です。

帰ってくるのを待っています。

みなさんによろしくお伝えくださいshine

続きを読む »