« 2014年3月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月 6日 (日)

あたらしい仕事

あたらしい仕事が始まりました。

今までの智頭農林高校に月・木・金と非常勤で通い(予定)

新田サドベリースクールで土・日働くというスタイルに今年はなりそうです。

(智頭農林での時間数が希望していたものよりも急遽増えて、週3日の勤務になりそうです。夢の週休3日は叶いませんでしたsweat02

火曜日と水曜日が休みになります☆

遊んでくださいpaper

土曜日・日曜日も新田に手伝いに(?)遊びに(?)来てくださいshine

新田サドベリースクールの様子はブログでお伝えしていくことになります。

昨日の開校式の様子をアップしています。

良かったら見てみてください。

新田サドベリースクール

http://blog.zige.jp/shindensudbury/

(僕がブログ担当です)

プライベートは「智頭暮らし」

仕事は「新田サドベリースクール」

僕の日々の様子を赤裸々にworldwideに公開します 笑

今年度もどうぞよろしくお願いします。

みなさまも良いお年を~♪

続きを読む »

2014年4月 4日 (金)

鯉のぼり

Img_0342 以前新田で使っていた竿が行方不明なってしまったのだが、新しい竿をHmさんから譲ってもらったscissors

支柱は近所のMbさんから栗の土台を頂戴して、それを使うことにした。

Db設備さんにパワーショベルで穴を掘ってもらいそこに栗の支柱を立て、穴を2か所あけ、ボルトで竿をそこに固定する。

Img_0992 竿が軽かったので、なおちゃんと2人で立てることが出来たshine

旧節句の子どもの日までたなびいてもらおうと思っています。

色々な絵本を夜一緒に読んでいるのですが、絵本の力のすごさを実感します。

鯉のぼりをあげてみても「あれまぁ あれまぁ のやつ?」と鯉のぼりの絵本の1節で確認してきますし、

最近は鶏が卵を温めてヒナが孵るという絵本もタイムリーです。

卵を温めたらヒナが生まれるというのもなんとなく解ってきたかな・・・

(ちゃんと生まれてきてほしい・・・bearing

Img_0360 僕の消防の帽子を被って。

大好きな絵本の1つに「かじだ!しゅつどう」というものがあります。

「お父さんは消防士になったんだよ!」って言うと目を丸くして混乱したような顔をします(笑)

(僕は4月から地区の消防団員になりましたhappy01火事になったら出動します!)

Img_0991 1番人懐こい青いテープを足にまいたブルー

毎昼、「外で草パクパクしたい人~?」と呼びかけると1番に寄ってきます。

(先着3~5羽で畑、広場の草取りをお願いしています。)

ブルーは4日連続です★

Img_0996 シカを小さいやつ2頭いただきました。

ミンチ・スジ・燻製にしていこうと思っています。

学校でも来週燻製作業を一緒に出来たら良いかななんて考えています。

今日は初たいちゃんと一緒にベビースイムです。

筋肉をポンプアップしてから望みたいと思いますpaper

続きを読む »

2014年4月 3日 (木)

田作り

家の裏、鶏がいるところの1つ上に田んぼを作りました☆

何十年も耕作放棄されていて、圃場整備されていない、くねくねとブーメランのような形している昔の田んぼですhappy01

この家と縁が繋がったときから、いつかここを田んぼとして復活させたいという想いがついに結実しそうです。

01dc94b7c89391860b0f350a3922eb4ea26 耕運機はしょーちゃんに借りましたhappy01

いつもどうもありがとうございます。

何十年も草が生えていた状態だったので、こりゃ機械に頼るかと思いお願いしました。

機械を安易に使っていくことに今までちょっとした抵抗感があり、実は耕運機を使うのは始めてでした。

我が師匠しょーちゃんが上手にバランスをとりながら機械と向かい合っている姿をみて、僕もそのようにあろうと思いました。

機械にも少しずつ詳しくなりたいup

0165b4db9139ae061373f60ae4ea89beda1 使ってみると流石にすごいパワー!!

草ぼうぼうの土地がみるみるそれらしくなっていきました。

1階の床板を張り終えた時以来の達成感shine

田植えの時期が楽しみです!

鹿に怯えることなく米作りが出来そうですhappy01

011c88856c15495a1a73c330a68b8ba53e4

0125dd3722ca6f8277174c09d3bfe718064 畑や広場に草が豊富に生えてきたので、鶏たちの足を紐で結んで草を食んでもらっています。

一緒に畑の草取り

鶏たちが嬉しそうに畑の草や虫を食べているのを見て僕たちも長閑な気持ちになりますhappy01

「あぁ フィリピンでもこんなだった」

と僕が呟くと

「ウガンダもこんな感じだったよ」

となおちゃん

こんなイメージを共有出来て嬉しい。

日本で「途上国」のような生活 最高shine

「先進国」と「途上国」のお互いの良いとこ取りしながらこれからも生活出来たらなと思っていますhappy01

01df1428168b8fa9090fd681d64716a4886 「コッコさん 水 どうぞ」

続きを読む »

2014年4月 1日 (火)

抱卵とシイタケ

4月になりました

春ですね

街に降りると桜がちらほら

智頭でも桜の雰囲気が出てきました

Img_0052 メスちゃぼの我が家初産からしばらくして卵を温めるようになりました。

誰が教えたわけでもないのに、春に向けて、子育て本能でしょうか。

ちゃぼ以外にも我が家に一緒にいるボリスブラウンの卵も一緒に温めてもらっています。

(コータくんにもらった茶色い鶏はボリスブラウンという鶏らしい。

アメリカのハイライン社という会社が採卵用の鶏として品種改良を進めているF1種だそうだ。

どうりでめちゃくちゃ卵をたくさん産むわけだ。

そのぶん抱卵本能というのは薄くて、ちゃぼや烏骨鶏は産卵数は少ないが、抱卵本能が強く残っているらしい。

なるほど。

今まで気にしなかったけれど、ちゃぼが抱卵し始めてちょっと調べてみました。)

予定日は20日chick

フィリピンでもアヒルや鶏を飼ってヒナを孵していたけれど、今回も上手に出来るでしょうか・・・。

楽しみです☆

たいちゃん喜ぶかな・・・

Img_0059

Img_0069 ソメイヨシノが開花するまでにシイタケは植えなさい

という格言もあるそうです。

慌ててシイタケの植菌をしました。

たいちゃんも自前の木槌でトントン一丁前に菌を埋め込んでいきますhappy01

Img_0071 左はシイタケ用、右はナメコ用

今回はサングリーン智頭という会社から原木を購入したり、友達から譲ってもらったり・・・

本当は原木わざわざ買わずにタケを植菌していきたいし、山に天然のキノコを採りにいきたいshine

そんな想いだけは胸に秘めつつ、今回は購入した原木に菌をトントン。

楽しかったですhappy01

続きを読む »