« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月28日 (火)

お料理マン

出産から丸4日

西江助産院での食事は動物性たんぱく質を使わないマクロビ料理の日々だったようだ。

出産を終えてなおちゃんは

「味覚にちょっとした変化を感じる」

とのこと

控えめな味付けによって、素材の味を満喫するような優しい料理

そんな料理に魅了された4日間だったようだ。

Img_7567 Img_7576

Img_7579

Img_7596

Img_7604 Img_7610

Img_7648 Img_7652

Img_7659 Img_7670

Img_7673 Img_7692

あのなおちゃんから

「薄味が良いconfident

なんて言葉が出てきたときには嬉しくて小躍りしたくらいだ。

東京から応援に来てくれている母上は料理担当の料理マン!

なおちゃんの

・あまり動物性のたんぱく質を使わない

・薄味の味付け

というリクエストに応えながら料理してくれている。

Img_7705

昨晩のご飯riceball

わぁshineゴージャスup

大変助かっております。

どうもありがとう☆

2012年2月27日 (月)

おっぱいマンとおむつマン

「おっぱい飲んでねんねして~noteおっぱい飲んでねんねして~note

この2日間このメロディーが頭の中を流れる洋介です。

なおちゃんが急遽昨日から智頭に帰ってきて、智頭の家での子育てがスタートしました。

東京から母が応援にかけつけてくれました。

3時間ごとにおっぱいとオムツ替えcatface

泰ちゃんは

なおちゃんのことをおっぱいマン

僕のことをおむつマン

とでも思っているのかな。

おおよそ3時間毎の授乳。

カタ乳(片方の授乳)が終わった後におむつを替える。

おむつを替えているときや替えた後にもおしっこやうんちをしていた泰ちゃん

それじゃいかんと思った僕は

「カタ乳が終わったあとにオムツ替え」

という”ルール”を徹底。

泰ちゃんに

「あ、カタ乳が終わるまでにおしっこやうんちを済ませていたら快適に3時間過ごせるんだな」

ということに気付いてもらうことが狙いdiamondshine

キラーン

そんなこんなで泰ちゃんを中心とした生活がスタートしました。

Img_7697

西江さんにお風呂の入れ方を教わっているところ。

おむつとお風呂がとりあえずの僕の役割です。

2012年2月23日 (木)

春が来る

ベランダに積もりまくってた雪をかいて、薪を積んでたらなんだかもうそろそろ春が来そうな気がした。

周りの人たちも雪にはもう満足しちゃっている様子。

そろそろ春かな。

鳥取に来て春がとても待ち遠しく待てるようになりましたclover

Ca3g0283

来週の月曜日ごろに一旦なおちゃんと泰ちゃんが智頭の家に帰ってくることになりました。

一生懸命掃除して受け入れ準備を整えますrock

Ca3g0285

土に埋めていた大根を掘り出して、新聞紙にくるんでいた白菜の封印をとき、この前のシカ肉ミンチを肉団子にして鍋焼きうどんでいただく。隠し味は自家製塩麹。

男の料理です。

Ca3g0286

酒蔵で勤める先輩の家で出会った土佐の「亀泉」。

出会いは6年前の冬だったけれど、それ以来のファンですshine

偶然米子の駅前の酒屋に置いてあるのを見つけて購入。

テレビで新潟で有名なワイナリーを経営する落さんの番組を観ていたら無性に酒が飲みたくなった。

1人で飲んだ「亀泉」だったけれど、めっちゃ旨かった。

酒好きのみなさんのお気に入りの1本ってやっぱりなんかありますか?

僕はお酒が解禁されました。

一緒に美味しいお酒を美味しく飲みましょうnotes

2012年2月22日 (水)

産まれたぁ!!

産まれました!

Ca3g0281

2012年2月21日 夜9時13分 3320g 男の子でしたshine

出生届はこれからですが、名前を

長谷 泰樹(たいじゅ)

と名付けました。

「泰ちゃん」と呼んでくださいup

heart01

結局何事も人の話だけでは実感は沸かず、「百聞は一見に如かず」であるとは思うのですが・・・

21日、早朝5時半陣痛が始まる。

最初は10分間隔だったが、30分ほどしてその間隔が5分ほどになる。

なおちゃんは9時頃に助産院に到着。

僕は学校にお休みを頂いて11時半に合流することが出来ました。

到着すると陣痛は5分おきくらいでした。

陣痛がないときは平気な様子でお話も出来るのですが、陣痛が来ると苦しそうになります。

その都度、足で肛門を押さえながら、腰のつぼを押したり、お腹をさすったりして陣痛をやり過ごすという時間が続きました。

(肛門を押すとすごく楽らしい。)

陣痛がくる間隔も次第に短くなり、陣痛の時間も次第に長くなります。

午後4時に破水。

陣痛も強くなる。

なおちゃんもいきみ始める。

場所は助産院の1室。

6畳の和室。

布団が1つ。

色々な態勢でいきむ。

なおちゃんの気が赴く態勢で。

午後7時。

僕は晩ご飯となおちゃん用のジュースを買いに近くのスーパーに。

帰ったら、江尾の実家からお父さんが来てくれていた。

家でいてもたってもいられなくなり、来てくださった。

7時半、隣の部屋でご飯を食べていたら助産師さんから

「頭が出てきた」との報告。

緊張感が高まる。

なおちゃんの布団の周りには出産に向けての道具や、機材が並ぶ。

助産師さんも5人勢ぞろいで、声でなおちゃんを励ましながらそれぞれの役割をこなしてくれる。

助産師さんが5人揃うことは滅多にないことで、とても心強く、またありがたかった。

頭が見えてから早いのかなと思ったが、それからがまだまだ長い。

初産は時間がかかる。

見たら、確かに頭が見える・・・が・・・明らかに頭よりも出口が小さい。

マジか・・・

すごいな。

よく「鼻からスイカを出すようなもんだ」、と例えられるがあながち間違いではないと思った。

なおちゃんがいきむたびに頭が出てくる。

足腰の強さ、そして体力が必要というのがここにきて理解できる。

最後の最後、いきみたくても、長くいきむことができる体力がなければ、もっと時間がかかっていただろう。

それにしても、陣痛開始から16時間。

教科書通りの時間と言えども、長かった。

何よりなおちゃんの強さには舌を巻いた。

最後まで取り乱すこともなく、時にはユーモア溢れる冗談で部屋の空気を和ませ、冷静に出産という大業を成し遂げた。

女強し。なおちゃん強し。最強戦士菜生。

happy02

ちょっと長くなるが・・・

助産院では医療行為(陣痛促進剤、帝王切開、陰部の切開など)が出来ない。

人間の持っている力で出産に持っていく、いわゆる「自然分娩」だ。

それゆえに出産に対して嫌が応でも主体的になる。

あかちゃんのタイミングに合わせて、妊婦のタイミングに合わせて、自分の思う楽な態勢でいきみ、出産に臨む。

旦那も同じ部屋で妻を支える。

一般の病院だったら僕は病室の外のベンチでただただひたすら出産を待つだけだったかもしれない。

それゆえに、自然と力を併せるし、寄り添う。

なおちゃんが助産院での出産を望んでくれて良かった。

うまく、西江助産院さんと縁が繋がってよかった。

助産師さんたちの愛情ある手当てには感謝で涙が出るし、

出産に際して、よりなおちゃんとの絆が深まった。

子どもへの愛情もひとしおだ。

良く頑張って出てきてくれた!

度々言うが、病院だったらこのような感情になれたかどうか。

自然志向な人には「自然分娩」は俄然お勧めしたい気持ちだ。

確かに一般の病院に比べて助産院は出産に際して条件の制約があったり、リスクも比較的高いということもある。

しかし、妻を信じて、旦那を信じて、生まれてくる赤ちゃんを信じて、助産師さんを信じて。

とても濃厚な、そして豊かな時間をおかげで過ごすことが出来た。

感謝の気持ちが溢れてしょうがない。

ありがとう!

なおちゃんありがとう

泰ちゃんありがとう

西江さんはじめ助産師の皆さんホントにありがとう

お父さん、お母さんありがとう

気にしてくださって、応援してくれてた家族、友達のみんなありがとう

ありがとう

ありがとう

最高の1日でした。

Ca3g0279

生まれたての泰ちゃん

カメラを助産院に置いてきたので、携帯で撮ったデータしかありませんでした。

なおちゃんは

「泰ちゃんの写真映りが良くない。実物は10倍は可愛いheart04

って言います。

僕はそれは言いすぎでしょう。早くも親バカかってそれを聞いて実は思ってました。声に出しては言えないけれど・・・

ま、10倍は言い過ぎですが、少なくともこの写真の5倍は可愛いですheart01

みなさん、これからも泰樹含めた家族ともどもよろしくお願いします。

shine

2012年2月21日 (火)

待ってました

ん?

来た!

今から米子に向かいますrvcar

MEAT CHOPPER☆

前回お伝えしたMEAT CHOPPER

さっそく鹿肉を解凍して試運転impact

Img_7438

うおっ!?

うおっ!?

最高ですか?

最高でーーーーーーすsign03

thank youshine

Img_7439

あるものを混ぜてオリジナル鹿肉ハンバーグをこしらえました!

【材料】

・余りモノ玄米ご飯

・冷凍してあった大根の葉っぱ

・ジャガイモをすりつぶしたもの

・塩

・胡椒

・セージ

・ハーブ各種

(結局ハンバーグって肉と香辛料で決まるんじゃないかって思う。)

パキスタンのペシャワールの屋台で食べた肉炒めのような、素朴な肉の味がした。

Img_7442

Img_7443

なおちゃんのお母さんに持たせてもらった

・チャーハン

・たくあん

・酒の粕漬け

おばあちゃんに送ってもらった

・丹波の黒豆煮

を添えて。

いつもありがとうございます。

こうして僕は生きていますhappy01

2012年2月20日 (月)

低温注意報

「低温注意報」というものがあることを昨日知った。

寒すぎに注意ってやつでしょうか?

寒さに裏のゆずりはの木がシュワッってなってました。

Img_7421

このまま葉っぱを落とすのかなと思ったら、午後帰ってきたらシャンとしていました。

Img_7430

ゆずりはの木を見ると河井酔茗(かわいすいめい)さんの詩を思い出します。

なるべく「良い」環境を子どもや孫の世代に残していきたいと、そんな想いが前よりも強くなったような気がしています。

【ゆずり葉 河井酔茗作】

子供たちよ。
これはゆずり葉の木です。
このゆずり葉は
新しい葉が出来ると
入り代わって古い葉が落ちてしまうのです。

 
こんなに厚い葉
こんなに大きい葉でも
新しい葉が出来ると無造作に落ちる
新しい葉にいのちをゆずってー


子供たちよ
お前たちは何をほしがらないでも
すべてのものがお前たちにゆずられるのです
太陽のめぐるかぎり
ゆずられるものは絶えません。


かがやける大都会も
そっくりお前たちがゆずり受けるのです。
読みきれないほどの書物も
幸福なる子供たちよ
お前たちの手はまだ小さいけれどー。


世のお父さん,お母さんたちは
何一つ持ってゆかない。
みんなお前たちにゆずってゆくために
いのちあるもの,よいもの,美しいものを,
一生懸命に造っています。


今,お前たちは気が付かないけれど
ひとりでにいのちは延びる。
鳥のようにうたい,花のように笑っている間に
気が付いてきます。


そしたら子供たちよ。
もう一度ゆずり葉の木の下に立って
ゆずり葉を見るときが来るでしょう。

お酒の代わり

お酒を飲まないと甘いものが食べたくなるっていうのはホント?

最近なおちゃんが作ってくれたラムレーズンが美味しくて美味しくて家でも作ってみました。

Img_7428

ラム酒漬けしたレーズンを市販のバニラアイスと混ぜるだけの簡単なやつですが・・・

簡単だけどめっちゃうまい!

ついでにこの前テレビでやっていたチョコレートジェラートに酒粕を混ぜて作ったというのを真似て市販のチョコアイスに酒粕を入れてみました。

Img_7424

【''月の愛‘’ アモーレ デッラ ルーナ】

すると、どうでしょう。

ただただ甘いだけだったアイスが、ちょっとすっきりとした味わいの中に、最後は酒の香りが鼻から抜けていく清々しいものに大変身。

お勧めです!

これは、甘いものを欲しているのではなくて、酒を欲しているだけなのでしょうか・・・?笑

2012年2月19日 (日)

拾い物シリーズ

「MEAT CHOPPER」

Img_7417

こいつとの出会いはどこだったかな・・・

気高の家の納屋にあったやつかな・・・

気になっていたけれどずっとそのまま手元に置いておいたやつ。

今日ちょっと分解して磨いたらきれいになった。

Img_7420

明日、ちょっとシカ肉で試運転してみようかとconfident

これでうまくひき肉が作れたら料理の幅がグンと広がるshine

餃子やハンバーグ・・・heart01

楽しみだな

うまくいきますようにcatface

新田の雪具合

2月19日日曜日15時半帰宅house

Img_7415

郵便屋さんの足跡

Img_7416

ガス屋さんの足跡

帰宅したら2つの足跡

雪の中でも来てくれたんだ・・・

いつもどうもありがとうございます☆

留守にしがちで雪かきできてないときがあってごめんなさい。

Img_7397

Img_7402

Img_7409 Img_7411

帰りの峠道

雪が多いけれど、しっかり雪かきしてくれているから、通れないこともない。

ありがたいshine